uenoharaの記事一覧 ( 6 )

お問い合わせ

お問い合わせについては、電話にて受け付けております。
お気軽にお電話ください。
受付は、平日午前9時00分から午後5時00分までです。

045-373-1124

「トム・ソーヤーのおうち」に込められた上の原幼稚園の保育理念

保土ヶ谷区との区界に位置する旭区小高町。 その緑に囲まれた環境を最大限に活かしつつ、広い意味での「遊び」を通して、心も体も、そして知能も発達するよう、幼児が自発的に意欲を持って取り組む環境作りをします。
「トム・ソーヤーのおうち」に込められた上の原幼稚園の保育理念
初めての給食
慣らし保育期間が終わって、年少さんにとっての初めての給食! 園から給食室に、子ども達が気に入ってくれそうな『カレー』を指定してありました。 作戦もばっちりハマって、モリモリ食べられてましたよ!!
歴代の年長さんが手形をペタペタした鯉のぼりが園庭を元気に泳いでいます。 また来週〜!!
鯉のぼりとコスモスの種蒔き
年長さんが手形をペタペタした鯉のぼりが玄関で泳ぎ始めました! (完成を身近に感じられるように玄関に飾っています。園庭で泳いでいるのは昨年度までの年長さんの鯉のぼりです) コスモスの種蒔きもしました。 種が小さいので先生が蒔いて、今日以降、お当番さんが水やりもやります。
年中さんが指で絵の具をペタペタ。 この紙皿を何に使うかはお楽しみに…!
初めての外遊び
年少組さんたちが初めての外遊びに出ました! 小雨が降り始めてしまったので短時間になってしまいましたが、これからたくさんあそぼうね!!
トム・ソーヤーのおうち、完全復活!
二期工事も終わり、トム・ソーヤーのおうちが完全復活です! 向かって左側のウッドデッキが無いなど、若干のマイナーチェンジはありますが、それも計算のうち。 ウッドデッキから芝生の斜面にかけて、拡張性を残してあるんです。 園庭は、整備して終わりではありません。 今後も子ども達の反応を見ながら色々と工夫していきますので、お楽し...